安産祈願

『安産祈願』とは、懐妊5ヶ月を迎えられた婦人が
胎児の健全な発育を願い、腹帯を締める「着帯の祝い」を行う前に
無事な出産を祈願する儀礼です。

一般的には、よくご祭神の名をもじり、
「ひとまろ」→「人生まる(ひとうまる)」といわれておりますが、
当社には御祭神が石見国(現在の島根県)から奈良の都に帰る途次、
明石の地に立ち寄り、植えられたとされる御神木筆柿の木があり、
秋になると筆の穂先に似た小さな実がたくさん実ります。
本来、その実を身籠りしご婦人が懐中すれば、安産であると遠い昔から言われており、現在でも多くの方が当社で安産祈願を受けられ、特に筆柿が実る頃に来られた方は、その実をお持ち帰りになられております。

※筆柿の実をお持ち帰りになる際に、枝ごと折られると御神木が腐る可能性がございます。実だけをお持ち帰りになられますようお願い致します。

安産祈願 初穂料(祈願料)
7,000円

※安産祈願をお受けになられる際、腹帯(妊婦帯可)も一緒に祈願いたしますので、お持ちでしたら、ご持参願います。


12月から9月までのご祈願対応について

12月から9月までのご祈願につきましては、ご予約制とさせていただきます。
お手数をおかけいたしますが、お電話、またはメールにてお問い合わせいただきますようよろしくお願いいたします。



関連授与品

腹帯
2,000円

安産御守
700円

安産絵馬
900円


【安産絵馬】
絵馬の中央にくり抜きできるマタニティーマークがついており、願い事を書いてご奉納いただいた後は、 マタニティーマークの部分をくり抜いて、付属のチェーンを付けていただければ、カバンなどにもお付けいただけます。

戌の日

<令和6年 戌の日>
1月 11日(木) 23日(火)  
2月 4日(日) 16日(金) 28日(水)
3月 11日(月) 23日(土)  
4月 4日(木) 16日(火) 28日(日)
5月 10日(金) 22日(水)  
6月 3日(月) 15日(土) 27日(木)
7月 9日(火) 21日(日)  
8月 2日(金) 14日(水) 26日(月)
9月 7日(土) 19日(木)  
10月 1日(火) 13日(日) 25日(金)
11月 6日(水) 18日(月) 30日(土)
12月 12日(木) 24日(火)  



柿本神社 〒673-0877 明石市人丸町1-26 tel.078-911-3930 fax.078-911-3954

Copyright © Kakinomoto-Jinja. All Rights Reserved.